いい香りがして振り返ったらステキな女性がいた!
というのは誰でも経験があるのでは!?
すれ違った際にいい香りのする人は、とてもステキだなと女の私でも思います。
どの香水なのかなと聞きたくなる時もあります。
そこで人気のブランドをいくつかピックアップしてみました♡
・Jo MALONE LONDON
見ただけで高級感漂ってきませんか・・・?
1994年、ロンドンに誕生して以来、ラグジュアリー ライフスタイル フレグランス ブランド
<ジョー マローン ロンドン>は、 独自の香りで展開するフレグランス コレクションと
バス&ボディやホーム コレクションで知られています。
おもてなしにあふれたクリエイティブなスタイルとラグジュアリー感あふれる
<ジョー マローン ロンドン>は世界中の上質を知り尽くした人々を魅了しています。
引用元:https://www.estee.co.jp/brands/jomalone.html
こちらのブランドの人気の香りは、
・diptyque(ディプティック)
ディプティックの歴史は、クリエイティブな情熱を分かち合う3人の仲間たちによって、
パリのサン・ジェルマン通り34番地で始まりました。
そこはパリで唯一の思いがけないオブジェが見つかる、シックなバザールのようなブティックでした。
1963年から香りの創作を手がけるようになり、フレグランスキャンドルに続いて、
1968年には最初のオードトワレ「ロー(L’Eau)」を発売しました。
今日メゾン ディプティックは、過去からの豊かな遺産に導かれて、
比類ない独特のフレグランスを創り続けています。
引用元:http://www.gpp-shop.com/shop/c/c4021/
日本でもファンが多い、ディプティック。
よくセレクトショップなどで香りキャンドルがともされていて、
見たことがある人も多いのでは?
私もその香りに誘われて、ついついキャンドルを購入してしまいました!
人気の香りは、
・Bond No.9(ボンド・ナンバーナイン)
ニューヨークのNOHO地区に所在するボンドストリートの9番地にて、そのフレグランス・コレクションは誕生しました。
その名の通り、ニューヨークの街を愛してやまない心がこのブランドの原動力となっています。
ボンド・ナンバーナインのコレクションには、すべてに2つのミッションがあります。
<ミッション1>パフュマリーを芸術品として位置づけること。
<ミッション2>ニューヨークにある地域、それぞれすべての象徴として”香り゙を位置づけること。
それぞれの地域が持つ”顔゙の結集を、ニューヨークという都市として香りで表現しているのです。
引用元:http://cafedesparfums.jp/brand/BOND_NO9/
人気の香りは、
ぜひステキな香りにかこまれて過ごしてみてはいかがですか?